経理・労務のお悩み無料相談受付中!

0120-810-758

受付時間:9:00~17:00(平日)

24時間受付中 問合せフォーム

クラウド会計を導入して経理をスマート化したい

prof_takahashi

領収書の山をどうにかしたい…

領収書を顧問税理士に送るのも面倒だ…

記帳はもうやめたい

経理の手間をなくすことはできないだろうか

以上のようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

当センターでも、このようなお悩みを持つ社長様からのご相談を多数受けております

経理の手間をなくそうと思っても、会社を運営する以上、経理を放棄することはできません。

そこで当センターでは、手入力の要らない「クラウド会計サービス」をご用意しております。

 

クラウド会計サービスのメリット

・銀行口座やクレジットカードなどから会計情報を自動で読み込むので手入力不要
・勘定科目も自動で選択して仕分けを自動作成
請求書の発行もできる
・売掛、買掛も管理できるので資金繰り管理もしやすい
レポートも自動作成
などがございます。

これまでにご依頼いただいたお客さまから、ご依頼いただいたメリットをお客様にお伺いすると、

・会計ソフトへの入力の手間が大きく削減できた
・領収書を送る手間がなくなった
・経理が非常に効率化した
・自社の資金繰りがリアルタイムで把握できるようになった
・現場仕事を兼務していた経理の方の負担を減らすことができた
・経理の残業代を減らすことができた

などのご意見をいただいております。

 

このようなことをお考えの方へ

これから経理雇おうか?
もっと経理を効率化できないか?
社員以外で任せられる人はいないか?
とお考えの方、ぜひ一度当センターにご相談ください。

ご相談・お見積もりはいつでも無料です。お気軽にご相談ください

インボイス制度対応にお悩みの方へ

インボイス制度対応について、このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

自社だけでインボイス制度に対応できるわからない”

”そもそもインボイス制度に対応すべきか判断がつかない

顧問税理士が高齢でインボイス制度に対応できない”

”インボイス制度に対応する場合に、具体的な対応方法がわからない

弊社では”インボイス制度対応”にお悩みの方向けのサポートを行っています!

・インボイス制度がそもそもわからないので、自社が対応すべきか相談したい
具体的な対応方法を教えてほしい
・自社だけでは対応しきれないので、実務的なサポートをしてほしい
・インボイス対応をきっかけに、システムを活用した経理の改善を行いたい

などなど、、、様々なお悩みに対応いたします。お気軽にご相談ください!

経理のプロがあなたの会社のインボイス制度対応をサポートいたします。

IT導入補助金を活用したお得な対応方法があります

弊社では、IT導入補助金の活用をサポートしております。

インボイス制度対応をきっかけに、IT導入補助金を活用して経理をシステム化しませんか?

IT導入補助金を活用すると以下のようなメリットがあります。

・補助額は最大で450万円
クラウド会計を中心にバックオフィスの改善に役立つツールをお得に導入できる
PC、タブレットなどのハードウェアも補助対象に

会社情報about us
PAGETOP