2020/12/01
固定資産税・都市計画税の減免特例について
コラム
給与計算代行サービスの詳細についてご紹介させていただきます。
給与計算代行サービスは、お申し込みいただくサービスの組み合わせによって費用が異なります。
まずは、IDカードやタイムレコーダーなど、御社でご利用の「勤怠データ」をご提出下さい。
なお、「勤怠データ」の様式は問いません。
IDカードやタイムレコーダーに記録された労働日数や労働時間数などの勤怠データを集計し、入力作業を行います。
当社にお送りいただいた勤怠データから、残業代、各種手当・控除、厚生年金保険料、健康保険料、所得税、住民税などの算出を行います。
当社にいただいた一人一人の給与計算結果を集計表、給与明細、振り込み金額一覧を作成し、入念な確認作業を行います。
その後、貴社給与計算担当者へ確認をさせていただいた後、確定いたします。
給与明細・給与一覧表・退職者源泉徴収票等を作成し、納品作業を行います。
また、各種金融機関(都市銀行、地方銀行、郵便貯金、信用金庫など)への振込や、税金の納付などの支払い作業を代行いたします。
これだけは知っておいてほしい!
バックオフィス業務の改善に役立つ
ノウハウ・テクニック情報集結! ・・・・・
日々、多くの会社様より経理・労務を中心としたバックオフィス業務のご相談をいただいております。
こうした経験をもとに、バックオフィス業務の改善に役立てていける
ような情報を発信してまいります!