経理・労務のお悩み無料相談受付中!

0120-810-758

受付時間:9:00~17:00(平日)

24時間受付中 問合せフォーム

新着情報

2022.03.15
フロンティアレター(令和4年3月号)「事業復活支援金」

 

事業復活支援金

給付上限額

下記の条件を全て満たすことが条件になります。

新型コロナウィルス感染症の影響を受けた事業者

・2021年11月~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、2018年11月~

 2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上高と比較して50%以上又は30%以上

 50%未満減少した事業者

 

2022年2月の売上高150万円(A)で判断した場合。

(判定1)売上高 2021年 2月           400万円

     売上高 2020年11月~2021年3月    2000万円→(B)

     売上高 2021年 2月の属する期の年商   6000万円

     (B)2000万円-((A)150万円×5カ月=1250万円

     基準月の年商が1億円未満なので100万円給付。

 

(判定2)売上高 2020年 2月                  300万円

        売上高 2019年11月~2020年3月    3000万円→(C)

     売上高 2020年 2月の属する期の年商  12000万円

     (C)3000万円-((A)150万円×5カ月=2250万円

     基準月の年商が1億円超~5億円未満なので150万円給付。

 

判定1・判定2いずれも給付対象なのに50万円の差が生まれてしまいます。

じっくりと判断してからの申請をお勧めします。

持続化給付金のように簡単に判定できない流れになっており、計算・申請の流れ・準備資料も複雑化してしています。

1月31日より申請受付が開始しています。

ネットで検索 “中小企業庁 事業復活支援金” 又は、当事務所へ。

(高橋 朋之)

あとがき

朝の陽射しに暖かさを感じるようになってまいりました。冬から春への移ろいは、何とはなしに心が浮き立つものではないでしょうか。日本人が愛してやまない桜の季節も近いですね。毎年桜を眺めながらの散歩や宴会を楽しみにしている方は多いでしょうし、入学式の日に桜が咲いているかどうかを心配した経験のある方も少なくないはずです。ニュースレターがお手元に届く頃には、河津桜が見ごろを迎えているかもしれません。

俳句の世界では花と言えば桜を指すのだとか。改めて歳時記を開くと、桜に関わる季語の多さに驚き、その豊かさにわくわくします。時間が出来たら俳句にも挑戦したい・・・と思ったりもしました。俳句というのはルールが多く、堅苦しいと思う向きもあるかもしれませんが、皆さんも案外「縛り」のある遊びが好きだったりしませんか?

 そもそも日本人は、制約の多さや環境の変化に順応したり、逆にそれを面白がったりするのが得意な傾向があると私は思います。そういったところを活かして、苦しい状況もなんとか乗り越えたいですね。

                                             (星野 美奈子)

フロンティアレター(令和4年3月号)

会社情報about us
PAGETOP